ええ笑顔やなぁww
ダウンタウンのまっちゃんが結婚した嫁の名前は「伊原凛」。
もともと、お天気キャスターとかやってたな。今はもう家庭に入ってもうて表には出てこおへんけどな。
かわいらしい彼女、実は母親が韓国人やねん。んでもって、宗教は創価学会なんちゃうか?って疑われとるで。
というのも、松本人志の母親が創価学会員でな。まっちゃんも、小さい時からお題目を欠かしたことがないって情報があるねん。
創価学会員の結婚相手は創価学会員ってのが、宗教上の原則ルールやからな。
真相に迫るで。
・松本人志の嫁は創価学会員!?
・松本人志の嫁には韓国の血が流れている!?
・松本人志と嫁との出会い・馴れ初め、現在の結婚生活、夫婦仲
松本人志の嫁の名前は伊原凛(洪瑞季)
まずは嫁さんのプロフィールから紹介するで。
美人やなぁ。
日本名:伊原凛
韓国名: 洪瑞季(ほんみずき)
生年月日:1982年10月24日
出身地:東京都
出身校:聖心女子学院中等科・高等科、東京スクール・オブ・ビジネス・フラワー ビジネス学科
ちなみに、宣喜娜(=ソンヒナ)って芸名で、グラドルやってた時期もあるで。本人からしたら、黒歴史か。その時のグラビアがコレや。
うーん、、、コレは売れへんやろな・・・まったくエ〇ないもんな。。。
なんで、こんなデビューの仕方したんやろ?プロデューサーミスやろ。
創価学会員説の真偽
松本人志の母親が創価学会員であることは間違いないんよな。
その証拠がコレや。
まっちゃんの母親による家庭内の話やねんけども、「3」の冒頭に松本人志は幼稚園児の時から吉本興業に入るまでの間、お題目を1日たりとも欠かしたことはない。って逸話が書かれてるねん。
芸能界入りしてからの彼がどうなんかはテレビでは語られることはないけども、「4」の最後に書かれてる通り、相方の浜田雅功とその嫁・小川菜摘も創価学会員であることから、まっちゃんも創価学会員やろうな。
となれば、その奥さんである伊原凛も創価学会員なんちゃうか?ってことやねん。
ただ、たとえそうやったとしても、テレビで語ることはまずありえへんけどな。
韓国人の母親を持つ
伊原凛自身が、「お母さんは韓国人」って自分から認めてるわ。ちなみに、父親は大阪市生野区出身の在日韓国人二世ってのと、生粋の日本人の2つ説があるで。
生野区いうたら、大阪市内でも韓国人の町で知られてるな。
韓国系の血が流れてることもあって、娘の名前が「テラ」なんやろな。韓国語で「祈りが通じる」って意味やからな。
馴れ初め・出会い~結婚までの流れ
- 2006年1月 TBS系「笑いの祭典ザ・ドリームマッチ06」で共演
- 2007年末 芸人が主催した飲み会で再会⇒交際へ(松本人志44歳、嫁25歳)
- 2008年7月 東京都中野区でデートしてる現場をFLASHがキャッチ
- 2009年5月 松本人志が結婚&嫁の妊娠を発表(松本人志45歳、嫁26歳)
結婚する前に、まっちゃんは嫁さんの実家にもちろん挨拶しに行ったんやけども、めちゃくちゃ厳格な家みたいやな。
どんなもんかって言うたら・・・
- テレビはNHKしか見ない
- 父親は大学教授
- 娘の芸能活動には大反対で、25歳で引退勧告(⇒実際、伊原凛は25歳になる前に「ズームイン!!SUPER お天気キャスター」を卒業し、テレビ界から引退)
ってな具合。
さすがのまっちゃんも、義理の両親の前ではタジタジらしいな。
結婚の決め手
もともと、まっちゃんは伊原凛と結婚する気マンマンで付き合ってたみたいやな。というのも、独身生活に飽きてたんやな。
なんぼお笑いが好きや。言うても、ずーっと仕事ばっかりして、「俺はいったい、誰のためにお金をこんなに稼いでるんやろ?」ってなるもんな。
それと、嫁さんがタクシー乗車中に事故におうたらしいねん。幸いケガはなかったみたいやねんけども、念のためレントゲンを撮ろうってことになって、その時に、妊娠が発覚したんよな。1ヶ月やったようや。
妊娠する前に、嫁の実家には挨拶してるから、本人はできちゃった結婚を否定してるで。まぁこの際、どっちでもええわな。そんなん。今も仲良く、夫婦生活送ってるんやからな。
松本人志が魅せた家族への男気
当初、奥さんはまっちゃんが超有名人なことに気が引けてたようや。「結婚はどうやろなぁ・・」って考えてたみたい。
そに対する、彼の答えは
「俺が好きやねんから、問題ない」
俺も好きな女にこんなん言うてみたいわwwwww(当方30代前半ですが、最近「人を好きになる」ってどうやったけな?状態です←論外w)
男前すぎなwww
あと、松本人志の身体がゴツくなったんって、結婚してからなんよな。「もしもの時は、自分が家族を守らなあかん!」と筋肉モリモリになったってわけ。
↑の写真、フザけた格好してるけど、コレまっちゃんやからなww
まっちゃんって昔は、風〇行ったり、女癖悪いイメージやけども、今の嫁さんと付き合うようになってからは、ピタリとそういう店には立ち寄らへんようになったっぽいな。テレビでもそんなこと言う時ないし。
一応、嫁さんには「俺は不倫の心配がない男ではないぞ」と結婚前に言うてるみたいやけども。まぁ不倫する男は、そんなこといちいち言わんし、娘もできたことで、「フラフラ遊んでる場合ちゃうよなぁ」って思ってるんちゃうかな。
もう50代になって、アソコも使いもんにならん。って身体的な理由もあるやろしww
不仲説はいっさい表に出えへんし、夫婦仲は良さそうやな!